ヨガ(ルーシーダットン)
作業療法士、介護福祉士による監修のもと老若男女だれでも安心にできる新しいヨガのスタイルです。
毎日の健康は、毎日の生活習慣から成り立っています。
運動することは、わたしたちの体にとって、なくてはならないものです。
協会認定ヨガは、肩こりや腰痛、肌荒れや便秘・ストレスや冷えむくみなどの症状別にポーズが構成されているのが特徴です。
タイのヨガであるルーシーダットンを元に老若男女だれでも簡単にできるヨガです。

HOMEセラピストコース
6時間 15,000円(税別)
15ポーズのヨガができるホームケアコースです。
毎日のセルフエクササズや、ご家族やお友達に教えながら一緒にエクササイズすることができるようになります。
どこにいても簡単にできるミニヨガも教えていますので、職場などでも活用できます。
【講座内容】協会ヨガ理論・15ポーズ *教本・修了証が発行されます
セラピスト認定コース
12時間 50,000円(税別)
協会認定ヨガの基礎を学び、31ポーズができるようになるコースです。
解剖生理学の基礎を学びながら、筋肉や神経などを学んでいきますので技への理解が高くなります。
症状によって、どんなポーズを行なったらよいのかを基礎ポーズを学びながら理解していくことができます。
受講後は検定試験を受けることで、協会セラピストの認定を行います。
【講座内容】協会ヨガ理論・基礎31ポーズ・解剖生理学・ストレッチの理解
*教本・修了証が発行されます。修了後は協会の認定資格が取得できます。
プロセラピスト認定コース
24時間 100,000円(税別)
ひとりひとりのお身体はすべて違うものです。
お身体に合わせてポーズを組み立て、アドバイスできるようになることを目的としたアドバンスコースです。
開業を目標とされている方やヨガの経験がある方、体を見立てて相手に会ったポーズやアドバイスができるようになりたい方にオススメです。
スタジオや教室・ワークショップなどを開催できるようになります。
トレーニングインストラターを目指す方はこちらのコースが必須になります。